今日は用事が有り12時頃にRyoの海鮮まぜそば目当てで行くも売り切れ..断念。。
https://twitter.com/ryo_since2017/status/1274121944258895873?s=19
ならば牟岐縄屋の限定だ!急げ!
12時半頃到着、名簿を見ると先客は凄い人だ
俺の数人前で売り切れ諦める。。
『浜地煮干ソバ』(30)
浜地時代の「純煮干白湯」の復刻版。
シャバ目白湯に水出し煮干しを合わせてガンガンに炊き上げました。
ひと口目の懐かしさ!
まろやかですが後口はビター感。らぁ麺用の細麺を柔らかめに茹でて合わせます。
バラチャー2種、白新タマ、カイワレ、板海苔。
醤油味です。 pic.twitter.com/Lk6FvnqeIa— 無化調らぁめん 牟岐縄屋(むぎなわや) (@muginawaya) June 21, 2020
醤油ばかり食べていたので煮干しソバ塩!豚増し
スープを飲む、醤油より煮干しをかなり感じる
煮干しの麺は固め、それが合う
チャーシューのバラは美味いの一言
美味かった!けど最近煮干しよりアニマル系の醤油が美味く感じる
時期によって好きな味覚が変わるのかな?!