あの「うるしや」が今月21日から甦っていたのだ
情報を得たのは俺の嫌いなfacebook..
やっぱ毎日チェックは入れとかなあかんのかな笑
1ヶ月くらい開かない時もあるから
だって中年おばちゃん、おじさんの戯言ばかり?で
前置きはこれくらいにしといて
メニュー最初に載ってる当時のおろしそばを忠実に再現した名代おろしそばを注文
昔みたいに蕎麦が緑がかってます
出汁は大根のしぼり汁
ぶっかけて食べてはいけません、浸けて食べるのが当時からの食べ方
蕎麦は上品な感じかな、田舎そばじゃないです
しぼり汁はかなり薄味
蕎麦そのものを味わうようにわざに薄めにしてるのかな
ぶっかけ越前おろしそばが好きな人には物足りないと思います
メニューには普通のおろしそば有ります
すみません、スマホ片手で行儀悪い食べ方
おまけに出汁に蕎麦を浸け過ぎです
悪い食べ方の見本ですな。。
天婦羅も注文しました
お昼に天丼食べたの忘れて
認知症加速装置!
メニュー
蕎麦もそうだけどお値段高いです
御主人と意気投合しまして
つうのは嘘で部屋を撮影してると
「2階も見てみますか?案内します」と仰ったので
見せて頂きました
当時の雰囲気を壊さないように改装したそうです
コース料理も有るので
とある会の次回はここかな?